何と穏やかな気分。



もう6月もお終い。何て早いんだろう。そして、この2ヶ月は瞬きをしていたようなくらいに、あっという間でした。


新しい体制になってからの新丸ビル出張キヌギヌ、熊本のボランティア、ゴールデンウィークを経てヤスとの出会い、ポリープ発見から入院、手術。

その間にスタッフが増え、オペレーションをお教えしつつの病院通いや、料亭にチェンバロ運んで弾いたり。


走りながらたまーに自分を俯瞰していました。止まらない、止めない自分もまた自分。

ハイテンションな自分を泳がせるように、でもストップはかけず。


2ヶ月の間に送ったメールをパラパラ読み返してみると、件数も文字もかなり多め。

我ながら鬼気迫る文面もあり、かなり怖いです。でも、まあ、それも自分だし。


予定表を見ても真っ黒。寧ろお休みの方が真っ黒です。よくまあこんなに詰め込んだもの。散財もかなりしました。(笑)


でも、使い先は全てはお店と自分の為。お店の工事もバタバタお願いしまして、かなり充実して使いやすくなりました。



途中、ハイテンションによりご迷惑をおかけした方もいらっしゃいます。誠に済みませんでした、、。




身勝手ですが、そうでもしないと体制を変えて新しくスタッフを迎えるのなんて無理でした。それくらい、元の体制にドップリ浸かっていました。自分でも信じられない位に。


お陰様で今は、さらなる可能性の広がりを見せております。


ヤスなんて、「僕で良かったらもっと頼って下さいね」だって。

泣かせるじゃねーかこの野郎。今度、大量の焼肉でも召し上がって戴こう。





これで良かったんですね。全て自由でフレキシブル、とてもいい方向に向いています。

何より、自分のしたい事をやれています。

お客様や仲間も自由で楽しそうです。



僕は、というとものすごくノロノロしています。

お店に来て、お菓子を摘みながら梅雨を味わいつつダラダラ過ごしております。


幸せー







ホゲー。








気付くと、ベランダに梅とレモンが大きく実っていました。梅は1つだけ、、。





全然気付かなかった、、、´д` ;








ここ2ヶ月で終わった工事のまとめ。



夏の猛暑に向けてエアコン増設。キンキンに冷えます。キッチンの製氷機も今週取り替えです。





お手洗いの鍵も直し、快適です。徹子さまをイメージした控えめオブジェも増設。






ソファ背面にはコンセントを。ついでにヤスのロッカー下にも付けてもらいました。思い切り充電してくださいませ。






パイプオルガンのケースももう少しで完成です。内側にクロスを貼って電球を入れて、鳥を沢山飾って鳥小屋にします。


塗装もあと一回と仕上げのクリア。




barberのサインも昨夜、本番用のテカテカゴールドに張り替えて頂きました。ありがとうございます。





ヤスのグラフィックのアーチ型キヌギヌが気に入ったので、縮小して鏡の中にも。




玄関ドアにクッションを付けて、とても静かになりました。










とまあ、こんな感じです。

夏の海の家も週末より開始します。7〜8月の日曜日全て、葉山一色海岸は御用邸お向かいの「UMIGOYA」にて、僕のアップライトピアノを持ち込み、12:00より17:00まで演奏致します。





スタートは7/2です。どうぞお越しくださいませ。




奇しくも同じ日の新宿伊勢丹屋上では、丸山敬太さんのおしゃれ盆踊りの日であります。

僕は企画の段階で入院真っ只中でして、、。´д` ;



キヌギヌ卒業生、しょうじくんが野宮真貴さんの盆踊りの音源制作とバンド出演にて大活躍ですって!


素敵っ!



僕も開店前に少しだけ顔を出したいと思います。

みなさま、どうぞ葉山と新宿伊勢丹の両方にお越しください!(笑)




そして、7月より、キヌギヌ定休日の月火曜日は鎌倉のフレンチレストランの内装のお手伝い。




この2つも、僕にとって何の苦でもありません。休み休み、楽しんで続けます。

週によっては日曜日から火曜まで鎌倉を拠点にお仕事、という風になると思います。また告知致しますね。

なんせ、スタッフも僕以外に20人、いらっしゃいます。その方が僕も移動が少なくて済みますし。

僕は水、木、金、土、必ず居りますのでご安心を。日曜日はランダムです。

(というか、キヌギヌに行かないと落ち着かないのです´д` ;)




まるで、憑き物が落ちたように、フワフワまったりした気分です。


工事も提出物も手術関連も保険手続きも、全て終わりました。気付いたらもうやる事が無いのです、、。



後はのーんびり、特にこの夏は独立後初めてくらい、ゆったりと楽しませて頂きます♪(´ε` )



とはいえ、キヌギヌでもバーベキューや煎茶、紅茶による合同お茶会、流し素麺などを企画しております。

また個展もしたいです。



決して詰め込んでませんよ。企画するのが楽しいのです。


楽しい事は抜かりなく。訪れる夏を味わいましょ。♪(´ε` )








barberその後と、僕の夢


barber、、どうして綴りがbar-berなんでしょうか。

どなたか、ご存知の方教えて下さいませ。

barキヌギヌ、美容師さんが1人しか見つかっていないのに勝手にbarberなど名乗り始めました。(汗)


barberbar、略してババァバー、ですな。´д` ;


先ずはサインポール。イギリスのです。頑張れ大英帝国!




そして、窓ガラスのシール。




ヤスが窓のカットシールをデザインしてくれました。キヌギヌのグラフィックデビュー、です。(涙)

幅が700あります。流石にデカイです!






なにやらスローガンも、、。明治のチョコレートみたいですやん。素敵。






4,800円の理容用の椅子も届きました。洗髪用の前掛けも売ってもらいました。




そして、今週の第1位!!


美容師さんゲット!タカヤさんでーす。



めっちゃカッコ良い、独自の世界観を持つ、孤高の男。そしてバカっぽい。僕の自宅の近くで、やはり美容師と同じ敷地にコーヒースタンドを経営なさってます。

ちょっとしたね、遊園地みたいなの。凄く素敵な空間にコーヒー豆の香りが漂います。




やるなら、、こういう人と組みたい。夢があって好奇心があって、バカっぽくて(失礼)

キチンと髭を洗えるかシュミレートしてくれました。






全てを組み上げるとこうなります!







barberのお向かいあたり、パイプオルガンケースも特注。こういうのは畳み掛けないと続きません。一気に。




養生シートを取るとこんな感じ。




海の家の仲間に塗装をお願いする。精悍な男達による、防水塗装。





後二回の塗装を経て、ペーパー掛け、更に仕上げのクリアー塗装。待ちきれないっ!

扉には分厚いパッキンが入っており、完全防水です。流石に雨の続く日には室内に戻しますが、雨風は入らないのでご安心を。

グリーンのクロスを貼り、LED照明を入れて配線をして、店内から操作できるようにする。


グリーンのクロス、、、来年は五月人形飾ろうかなぁ。ヤフオクで安いの探そう。




そしてミシン。米国、シンガー社手回し式の1923年製。






何がしたいかと言いますと、、、。


緑が繁る小さなベランダに人が集う。

そこはbarberにもなり、チェンバロをテーブルにした仕立て屋さんにもなり、プールをおいて本を読みながら日焼けしても良いし、お煎茶を桃山風に出してもいい。


ピアノとハープとチェンバロとパイプオルガンに囲まれた謎の遊園地。

そして、共通の目的として、飲みながら楽しみながら格好良くなれるということ。男は格好良くないとね!


畳8畳程の、僕の小さなスペース。それでも充分なんだけど、、



いつか、新宿近郊のビルの最上階と屋上を使って、レトロな街並みのアーケードのようなバー、キヌギヌ2号店をやりたいのです。


アーケードには花屋さん、パン屋さん、帽子屋さん、ジェラート屋さん、タバコ屋さん、仕立て屋さん、そしてフルバンドのジャズやシャンソン。

各お店のスタッフは、仕事を終えたそれぞれの店から集まり、アーケードを開けると夢のような空間が拡がり、思い思いの技術と制服で、飛び切り格好つけて働く。

お向かい同士、お客様にも目線を投げ合い、男達は競う。

そこにはゲイベースでありながら、ストレートやもちろんいい女も。

屋上にはプールや温室もあり、どこに行っても居場所がある。本を読んでてもいいし、歌ってもいい。



そして、アーケードの各お店は身勝手に、順次クローズします。通路に張り出したレトロな電気がパッと消えて閉まる。

その辺は、適当がいーじゃん。

その後はバーに集まり、大きなフルコンサートのグランドピアノがある。囲んで飲んで、楽器をそれぞれ弾いたり歌ったり。

お客様の手には花や帽子や、明日の朝ご飯として買ったパンの包み紙が、、。

下はホテルと老人ホームになっていて、オッさんや年上の方、おじいさんがキチンとリスペクトされるような、マナーのある若い子が集う、エレガントなお店。


もちろん、ジジィも頑張って貰わないといけません。素敵なジャケットにチーフを差したり、Tシャツでも、キチンと髭を整えて精悍な横顔だったり。ただ年上だから敬え、というのでは面白くない。

(その日までは僕も頑張らないと、、。)



まあ、あくまで夢ですけどw


その実験として、全てを削ぎ落とした小さなバージョンで。


引き続き、理髪師さん、美容師さん、大募集中です。男臭いオシャレな方、店の枠を飛び越えて一緒に何かしませんか?

許認可降りない(取る気もない)ので、ボランティアで切る方がたまたまいて、チャージのかかるbarberシートに座る、そんな感じで進めて行きたいと思います。



今後もマイペースにぼちぼちやって行きます。お楽しみに!♪(´ε` )





「美女の正体」



集英社より発売の「美女の正体」

下村一喜著


素晴らしい!の一言。

凡ゆる五感を騒動して女性のタイプを分類する所から始まる。

それはメビウスの輪のようになっていて、所謂「中の上」から「中の下」は輪っかの中。

輪っかを構成するリングはメビウスの輪のようになっており(きっと作画の段階で割愛されたのかな、、と認識しました)その面には比較対象外にいる美女、反対に異形の顔の持ち主。

ネタバレになってしまいすのでこの辺りで。

とても論理的に描かれており、中盤から後半にかけては分かりやすく人物の例を挙げて美しさの根源についての研究説明と、アプローチ。

連なるエピソードも素晴らしく、まるで箱から零れ落ちる宝玉のようです。


これは女性のみならず、男性にも、特にゲイにも通じる美のバイブルであります。


ぜひ、お手にとってお読みください。


美女の正体



美の門番を自認する耽美派カメラマンがついに解明した「美女のひみつ」

なんの不自由もないような美女がひそかに抱える苦悩とはなにか。
胸を張って外へ出かけるちょっとした心もちとはなにか。
なぜ男性は、あんな見え透いた手を使う女性にコロリといってしまうのか。

ファッション誌の表紙やグラビアなど20年を超えるキャリアを美女の撮影に捧げてきた著者が、冷静に女性を見つめて到達した全女性へのエール本。
女優たちのエピソード、文化・芸術論を駆使し、
姿かたちの美しさだけではなく、生き方や内面からの「本物の美」を語る。
年齢は関係なし。読んだ人からどんどん美しくなり、何万人にひとりの美女であるかのように自信がつく!

●美女のグラデーション
●山口小夜子という混戦
●残念な美女たち
●美しいからモテるとは限らない
●「きみには隙がない」と「母という強敵」
●貪欲であるほど洗練されるというパラドクス
(目次より一部抜粋)

<著者プロフィール>

しもむら かずよし

1973年、兵庫県宝塚市に生まれる。多摩美術大学在学中、21歳より写真家として活動を開始する。同大学卒業。渡仏後、フランスの「madame FIGARO」誌と契約し、また日本人写真家として初めて伝説的カルチャー誌、イギリスの「THE FACE」の表紙を飾るなどヨーロッパで活躍する。帰国後、国内外の広告や雑誌の表紙、CDジャケット、そして映像分野ではCMやPVの監督も務める。2014年には宝塚歌劇団100周年記念作品「エリザベート」「ロミオとジュリエット」「ベルサイユのばら」の総合ヴィジュアルを担当。また蜷川実花監督作品の映画「ヘルタースケルター」に出演、強烈なインパクトを残す。 2015年、東京都現代美術館に請われ「山口小夜子展」に作品を発表。松本貴子監督のドキュメンタリー映画「氷の花火 山口小夜子」にも時代の証言者として出演。日本では雑誌の表紙を多く撮影する写真家の一人であり、各界のセレブリティからの信頼も厚い。




かなり、オススメです(・Д・)ノ









新宿梁山泊



アングラ劇団、、というのをご存知ですか?

所謂アンダーグラウンドのお芝居。

1960年代に始まった寺山修司さんや唐十郎さん、蜷川幸雄さんに美輪明宏さん、横尾忠則さん、、。

その傘下の俳優さんなんて挙げだしたらキリがない。

日本の演劇界の1つの結実の結果なのです。お芝居は太古の昔からありましたが、1つのピリオドと言いますか。


難解なストーリーに大仕掛けの実験的セット、素晴らしいチラシ。


昔、毛皮のマリーというお芝居がありまして、僕はそのポスターに釘付けになりました。




作演出は寺山修司さん。出演は美輪明宏さん。イラストは宇野亜喜良先生です。

それこそ、手塚治虫の生きた頃のトキワ荘のような世界。


少しだけ触れる事が出来ました!




花園公園の境内に紫のテントを張り、すり鉢状になった舞台は水は出るは早変わりはあるわ、オチには大変な大仕掛けが。

ストーリーは難解ですが、考えなて感じれば良いのかなぁ。自分なりの方法で楽しめますよ。


コシノジュンコさんにも四谷シモン先生にも、そして、亡くなられた金子國義先生にも幾度となく壁に絵を描いて頂きました。独立前の職場でも、山口小夜子さんにもチラッとだけお逢いできました。

そして、やっと宇野亜喜良先生にも。


セピア色の新宿の、あのレジェンドなメンバーは今も現役なのです。





ジュンコ女史「最近は面白くないって言われがちだけど、実は今が一番楽しいわよ!!」と。

なら、、尚更今の時代の僕らが時代を謳歌しないと。

暫く毎日やってます。当日券もありますので是非とも!!






そして、キヌギヌ。大改造をしています。この1週間は毎日何かが変わります。お喋りな僕ですが、敢えて秘密にしておきます。(笑)

そして、金曜は大掛かりな水道工事が入りますのでおやすみとなります。ご了承下さい。


晋輔



パイプオルガン悲喜交々





*先にお知らせ

シンスケは今夜より完全復活です。抑えめのハイテンションで参ります。どうぞご来店、お待ちしております。


キヌギヌ、月火曜日を使ったゲイミックス、非会員制デーを画策中です。しばしお待ちください。



***



昔からお客様に「キヌギヌにはパイプオルガンだけは無いよねぇw」とよく言われました。


ぐやじぃ!!





でも、パイプオルガンなんて売ってるの見たこと無い。


(正確にはポジティフオルガンと言いますが、ここは表記をパイプオルガンで統一します)




***



一昨日出張チェンバロに神田錦町に行って参りました。ノリの良い板長さんと、美人女将はウチのお客様でもあります。




タクシー様々。





女将がお出迎え。スピーカー持ち込んで端唄を爆音で流しながらセッティング。

















ご褒美のシャンパン\(//∇//)\



会自体は滞りなく進んだのですが、実はタクシーを降りた時に弦が一本切れたのであります。


予備はあったけど、一本だけ。なんとか切り抜けましたが、、。


昨日、打ち合わせ4件の合間を縫って目白の古楽器専門店に。


「すみません、、チェンバロの弦を、、」



あっ!!!!







ヤバい。大変なことになってます。パイプオルガンが売ってる!!



不忍池まで行き、ミーティング。勿論冷静に。オルガンなんて忘れて臨みました。



、、、、。



えいっ!目白に行こう。






社長さん、実は独立前に僕のチェンバロを作った会社にいらっしゃり、僕の楽器もお造りになったそうです。


なんて偶然。

「大切に使って下さってるんですね、ありがとうございます」



(´-`).。oO(タクシー載せてるお写真見られたら切腹ものだな、、。




まあ、これは、委ねましょ。



ほい!!





(タクシー様々です)



もういっちょ!






場所があまり無く、収納も考えないと。フイゴの送風も限界があります。色ももっとコニャックみたいなのがいい。


そして、パイプオルガンをパイプオルガンたらしめるものは、、。






ウッドのカバーですね。自分で掘ります。


そして、ベランダにガラスケースを作ります。こちらはプロのお仕事。


フランスのアンティークの冷蔵庫をベースに。(未定)






パイプオルガンに絶対に湿気が入らないようにパッキンなどで、完全防水します。ここは命に関わる問題。




早速、オーダーしました!





お誕生日とかウエディング、チェンバロと2段重ねで出張バロックなんかも素敵だな。


皆さんにクスッと笑って頂けるなら、お金なんて。




パイプオルガン周り、そのうち完成しす。どうぞお楽しみに!!





ベランダの床屋企画、オーダーメイドテーラー企画も進行中。





♪(´ε` )






神の手

是非ともヘッドフォンにて。




ジョルジュ・プレトール


91歳にして、、今だ衰えず現役バリバリの彼は、地方の音楽院を卒業したものの、家が貧しくエディットピアフのバンドのトランペットというキャリアからスタートしました。

今ではパリ国立やウィーン学友協会など、指揮の世界でトップの位置にいらっしゃいます。



容姿に反し、指先から零れ落ちる若々しいエネルギー。


世界の始まり、天地を創造し給うた、全能の神のように美しい指先の動き。



´д` ;


若くて美しくて行動的なのは当たり前。僕は最近、元気なガキが身体を張るような映像よりは、こーいうスペシャル爺さまにしか興味がありません。

(勿論、素敵な若い方は大勢いらっしゃいますが、、)



プレトールの演奏に賛否が分かれる(ディティールにこだわり過ぎて全体のバランスが悪い、等)の反論がある所も格好ええやん♪(´ε` )



Cavalleria Rusticana-INTERMEZZO-Georges Prêtre-Chorégies d'Orange 2009



梅雨の晴れ間、皆さんお仕事頑張ってくださいね。


湯島で打ち合わせ、目白でチェンバロの相談してから英会話に行き、今夜も夜8時からはフルで入りますよ。

よろしくお願い申し上げます。




シンスケ


チェンバロ鮨、始動。




アコーディオンデュオ、新宿ロマン座はお休みを頂いておりますが、やはりお店以外でも何かしたいのです。

入院先の病院や箱根湯本の喫茶店にてピアノを弾いたりはしていますが、もっと、こう、好奇心を掻き立てるような、バカバカしくて素敵でノスタルジックで押し付けがましくない、キザなやつをしたいのですよ。

もちろん、煎茶道の先生がチェンバロ手前の第一歩でした。先生が僕を悪の道に誘い出しました。でも、それもキヌギヌの中で、だけ。


どうせなら、ワルを極めたい。飛び出して、盗んだバイクで走り出したい。


そして今夜、チェンバロ君は店を飛び出し、神田錦町の「如月」さんへ。

一周年ウィークにて、三夜連続で邦楽や津軽三味線の日替わり出し物でお客様をお迎えになっていらっしり、その中日にお招き頂きました。





緋毛氈の上に佇むチェンバロ君は、、いつもより凛々しく見えます。


胡麻豆腐に始まり、途中で板長さんのダイちゃんに「もっと、もっと!」とリクエストをして、チェンバロ鮨企画に路線変更。





客席からはこう見えます。あー、バカバカしい。





*動画をご覧になりたい方はfacebook、榎本晋輔にて検索なさってください。


終いにはたい焼きを焼いて貰う。カセットコンロに、立派な串を打たれ焼かれるたい焼きを前に、バッハから「泳げたい焼きくん」へとメドレーに。

(どなたか、写真を下さい )


そして、ご褒美のシャンパン。







電気スタンドで照らしてますが、ロウソク一本でも出来ます。


薪で火を起こして御釜でご飯を炊いて、魚を釣ってチェンバロ。電気もガスも水道も要らない。


あゝ、なんと素晴らしきチェンバロ鮨!


*お金が余っている方、お子さんの同級生のママ友に差をつけたいそこの奥様、ホームパーティなどに、如何ですか?





冗談はさて置きまして、すごく訊かれるのが「チェンバロなんてどうやって運ぶの?」というご質問。




正解は、、、






脚を外してトランクの中にブチ込む、でした!!




雨が降ってましたが、コンビニでゴミ袋買ってセロハンテープで雨避けすればいい。


細かい事気にしてたら何もできません。



さあ、次は何処に現れるか。チェンバロにキャタピラ付けて可愛いロバが引いてるかも知れません。

路地裏のマンホールから奇怪な音がして、開けたら鮨屋とか、素敵だなぁ、、。

気球に乗って、肉食系の渡り鳥に振る舞うかも知れません。


また近いうちに、何処かでお逢いしましょう。


キリッ!(如月の美人女将さんと)








おしまい

箱根にやって来ました



東京に居ると、何だかんだ理由をつけて店に行ってしまうので、強制的に箱根に参りました。


あるご縁で、パークハイアット東京さん、並びに総料理長さんと懇意になりました。

何か楽しいことが始まりそうな予感です。




その話の中で箱根のハイアットどう?と、、そのまま来てしまいました。勿論自腹ですw



その道すがら、巨大な中古屋さんにてチャールストン風のピーズのバッグを発見!

クリスマスのオーナメントにも、芸者の格好にも合いそうw






緑に包まれた80室程の、小ぢんまりした素敵なホテル。





着いたらすぐに小物を並べます。変な癖です。自宅は散らかっています。(´・_・`)

敢えて「リビング」という名のフロア。お酒飲み放題です。割と抑えめ。


あるとても有名な芸能人のご夫婦と遭遇し、少しだけお話をしました。


そーいうことが自然と出来る、サロンのような空間。勉強になります。



どこの国とも言えない独特の雰囲気。新しくて懐かしくて斬新で洗練されていて。





散々ウロウロして、お待ちかねのディナータイム!





こんないい肉、久々です。ズズー!






さて、鎌倉に戻ってから今夜もお店開けます!


どうぞ、お待ちしております。








大人のいい男、いい女達へ



キヌギヌ、21人のスタッフに守られ、紙芝居や演奏やら、訳のわからないおしゃべりしながら、テンヤワンヤにてやっとります。

毎日、学園祭みたいですw


そして、新企画。


サテライトスタッフが落ち着いた頃の7月、8月くらいから、定休日の月火曜日に、一見さんオッケー、ストレートの方も女性オッケーの日を月に数日ずつ、企画したいと思います。


素敵でしょ?(^ー^)ノ



インチキ寺の、本尊の御開帳みたいな感じです。

その日は必ず僕と、イケメンか入るようにします。日程はまた後ほど。







***



そして、、良い男になれるバー、キヌギヌ。


ベランダを使った企画です。こちらは水曜から日曜まで、随時。


先ずはヤフオクから。安くて味のあるのが何でも売ってますよ。パラダイスです。









ベランダにてバーバー。フラッと飲みに来て髪を切り、男前になって戻って来ます。


ガラスに文字を。金箔に黒の縁取り。



理容師さんは、髭アリでガッチリ筋肉質の男。非熊系で、狼より。

袖をまくりあげ、二の腕に刺青なぞ入っています。(碇のマークだと嬉しい)

髪はポマードでテカテカにして、目力は強い。













お客様には、カット中もお酒が飲めるよう、グラスにストローを挿してご提供差し上げます。

洗髪は別料金にて、常温の水道水のみとなります。

ミラーも付けちゃえ!






組み合わせると、こうなります。







***




そして、出張テーラー。(紳士服)





ジャンクのミシンを飾りとして、レンガのシンクにはめ込みます。




オーダーメイドのテーラー。その場で採寸とパターンを引いて頂きます。お仕上がりは2ヶ月後くらい。


こちらもガラスに文字も入れちゃいましょうね。




ボタン付けるのなんて朝飯前。簡易の裾上げやほつれ直し、アイロンプレスも出来るようにします。


割と直ぐに出来そうです。バーバー店員、テーラー職人さん、大募集です!


ここを読んでいるK田さん、H田Yさん、N島Aくん、ご検討下さいませ。


理容師、美容師さんも大募集!




場所代、キヌギヌは一切搾取しません。

ただ眺めていたいのです。




そして、夏の日曜日午後にはベランダにビニールプールを置いて【プールバー】をやります。




*玉も棒も使いません。


若い子は知らないだろーなー(´-`).。oO(




それでは、人生が変わるかもしれない、大きなプレゼンに行ってきます!


(^ー^)ノ


*写真の無断使用、誠に申し訳ありません。問題がある場合はこちらまで。

03-3358-0899

月火曜日以外、夜七時以降




6/24(金)お休みを頂きます



6/24(金)ですが、5階部分のみ水道周りのメンテナンスが入りまして、24時間水道が使えません。

缶チューハイ営業も、と考えたのですが、この日はクローズさせて頂きますね。

常連さんは勿論、地方からいらっしゃる予定の方、誠に申し訳ありません。



さて、今日代官山を歩いていました。いつも混んでいるんで、絶対に通らない表通りを何故か歩いていましたら、、







ギャー!!!



お花屋さんですって!!


しかも、似てる、、。お顔やら、アプローチ。



Doppelgängerでしょうか。






ローザちゃん7歳雌。




ギャー!!!可愛いっ!




お呼び頂いたら行きますよ、ですって。




(´-`).。oO(あー、どうして人生ってこんなに楽しみに満ち溢れているんだろう。)





お店は月火曜日以外、フルタイムで入っています。まあ、無理なら帰りますので。


サテライトスタッフ並びにお客様、ありがとうございます。段々エンジンが温まって参りました。


ヤス、ゆっくり休みなさいよ。誰だって体調悪い時くらい、あるんだから。


君のためにバトンを繋いでおきますよん。


(^_^*)









calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

recommend

南の島に雪が降る (知恵の森文庫)
南の島に雪が降る (知恵の森文庫) (JUGEMレビュー »)
加東 大介
太平洋戦争末期、赤道直下の戦地ニューギニアで慰問団を結成し、7000人の兵士を楽しませた元歌舞伎役者の実話。ジャングルの中に歌舞伎座を建て、馬の尻尾や棕櫚の繊維で結いあげた鬘、パラシュートの打ち掛けや緞帳、ガーゼの糸を間引いた紗幕、そして紙吹雪を用いての雪景色に、遠い故郷を思い出し、兵隊たちは声を上げて泣く。究極の状況下での知恵と優しさの詰まった人々の心の触れ合いを描いた温かい作品。

recommend

伽羅の香 (中公文庫)
伽羅の香 (中公文庫) (JUGEMレビュー »)
宮尾 登美子
何不自由なく育った主人公は、何気なく始めた香道の奥深さに知らぬ間に溺れてしまう。免許皆伝の暁には、と始めた会合。気がつけば彼女の自宅は時のサロンに変貌し、有力者が訪ねて来るまでになる。しかし少数の仲間はそれをよく思わず、時を同じくして太平洋戦争の足音が忍び寄る、・・・・。
蘭奢待を始めとする平安から連なる奥深くも豪華な数多くのエピソードが、読み人を香りの世界へと誘う。
安いもので構いません、お好みの香木を焚き締めながらの拝読をお勧め致します。グッと気分が出ます。

recommend

グロテスク〈上〉 (文春文庫)
グロテスク〈上〉 (文春文庫) (JUGEMレビュー »)
桐野 夏生
悪気もなく、ただ人の不幸を喜びに生きる「私」と、類い稀な美貌を持ち、出会う人々を皆驚嘆させてしまう実の「妹」、人に勝利する事でしか自分の存在意義を見いだせない、容姿に恵まれない和恵。その三人を中心に描かれるQ女子高(私立慶應女子高校がモデルになっている)の超閉鎖的階級社会を舞台に、途中入学組に対しての、富裕層からなる内部進学者からの壮絶ないじめを軸とした数々のエピソードは圧巻。物語全体は東電OL事件を主軸にして描かれており、後半は生生しい売春婦の日常が詳細に描かれている。店主がここ最近の著書で、久々に気骨を感じた作品。

recommend

一の糸 (新潮文庫)
一の糸 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
有吉 佐和子
何不自由ない造り酒屋の娘茜は幼き日に目を患い、その時連れられて聞いた文楽、露澤清太郎が奏でる三味線の音に恋をしてしまう。大正から太平洋戦争後にかけた女の一大抒情詩。乗馬を好む娘、宝石や宿屋を惜しげもなく買い与えるおおらかな母、その後の茜の命を賭けた壮絶な苛めとの戦い、本物の芸に賭ける壮絶なエンディングと、読みどころが随所に散りばめられた文句なしの女流文芸娯楽作品。

recommend

悪女について (新潮文庫 (あ-5-19))
悪女について (新潮文庫 (あ-5-19)) (JUGEMレビュー »)
有吉 佐和子
公子という一人の貧しい女が中華屋の仲居からスタートして何百、何千という嘘を重ねて戦後の混乱期にのし上がる様を描いた作品。嘘を重ねると言っても、無論、それだけでは決して成功はしない。夜学に通って簿記の試験をパスし、自らの美貌を磨いて出会う男を翻弄し、汗まみれになり生き抜くさまは寧ろ潔い。とある事件後の週刊誌記者による聞き取り調査と云う一風変わった文体で綴られる全編は、時を忘れ、あっという間に読めてしまう。中でも、登場スr数々の大粒の宝石の描写は秀逸。「取材魔」の異名を取る有吉文学の中でも比較的軽めな現代もの。特に初心者にお勧めの一品。

recommend

女系家族〈上〉 (新潮文庫)
女系家族〈上〉 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
山崎 豊子
船場に続く大商家の物語。入り婿の父が突然亡くなり、残された三姉妹が遺産相続を期に豹変を始める。狡猾な大番頭、突然現れる妾の存在に、三姉妹は関係を結んだ男の入れ知恵や様々な駆け引きを繰り返し、遺産を減らさぬよう奔走する。団結した三姉妹と叔母が妊娠したと思しき妾を抑えつけ、懇意の医師が器具を用いて検査を始める妾宅での描写は、昭和女流文芸史に残る陰惨な情景と云えるだろう。

recommend

 (JUGEMレビュー »)

昭和初期の船場に三代続く女系の老舗足袋屋に生まれた男の半生を描く。女親に反発するかのように愛人を4人も囲いながらも商売に精を出す主人公。迎え入れた新妻の妊娠を探るために肥溜めを棒で掻き回す姑と大姑の陰惨な嫌がらせ、襲名披露の配り物がたった足袋一足だと聞いてケチだと馬鹿にする参加者を尻目に、実は踵の留め金具が純金製で帰宅した一同を仰天させるエピソードなど、船場の粋と意地が詰まった珠玉の作品。

recommend

針女 (新潮文庫)
針女 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
有吉 佐和子
出征した帝大出の弘一が残した青春の遺書を胸に、パンパンや闇成金の持ち込む針仕事に打ち込む孤児の清子。彼女は過去に踏んだ針が体を周り運悪く跛(びっこ)になるというハンディキャップを持つ。復員した夫は戦争のせいで性格が豹変しており・・。パンパンや気違いといった現代では禁止用語の登場人物が行き交い、戦後の混乱期をそのまま原稿用紙の上に広げたような生々しい作品となっている。

recommend

連舞 (集英社文庫)
連舞 (集英社文庫) (JUGEMレビュー »)
有吉 佐和子
昭和初期の日本舞踏の一大流派、梶川流の栄枯盛衰を描く。先代家元の妾の子に生まれながらも伸び悩む自分の踊りの才能、踊りの天才と謳われる性格の悪い妹、妹しか愛さない母に悩まされる青春時代。しかし、GHQ接収後のアーニーパイル劇場での歌舞伎ショーにてストリップを強要され、大逆転の末成功となり、家元夫人にまで上り詰めてしまう。忌わしい過去と出自に翻弄されつつも、過去をねじ伏せるかのように踊りに邁進し、遂に芸の道に境地を見出す主人公、月の直向な横顔が涙を誘う。

recommend

明治のお嬢さま (角川選書)
明治のお嬢さま (角川選書) (JUGEMレビュー »)
黒岩 比佐子
明治期の令嬢の実態を探る。たしなみ、学力、美醜の葛藤、結婚生活まで多岐にわたる。面白いのは多くの令嬢は今と変わらず贅沢品に執着したらしく、友人の持ち物を嫉む生々しい手紙なども解説入りで紹介されている。その他、当時の流行の髪型や美人術、痩せる薬などの広告資料も収録。

recommend

宮中賢所物語―五十七年間皇居に暮らして
宮中賢所物語―五十七年間皇居に暮らして (JUGEMレビュー »)
高谷 朝子,明石 伸子,太田 さとし
千代田の森の奥深く、宮中賢所に57年お住まいの神職の女性の半生を描いた作品。下界と分断された森の中で祈りを捧げる日々。厳格な穢れの区別(下界のものに触れると潔斎しなければいけない)、四足のものは食べてはならない、毎朝数時間かけて髪おすべらかしに結うなど驚愕の生活と共に、日本古来の自然に寄り添った質素な習慣を紹介する。

recommend

朝香宮家に生まれて
朝香宮家に生まれて (JUGEMレビュー »)
北風 倚子
渋谷・松濤の鍋島公園一帯は戦前、広大な鍋島侯爵邸であり、著者の住まいであった。大空襲で火の海になった屋敷を逃れ、昭和という時代を生き抜いた、旧華族のお姫様の生涯。

recommend

社長 島耕作(8) (モーニングKC)
社長 島耕作(8) (モーニングKC) (JUGEMレビュー »)
弘兼 憲史
言わずと知れた島耕作シリーズ単行本。長い経緯はさておき、弊店が表紙になっております。店主もタキシードでモデルを致しました。
是非お買い求めくださいw

recommend

梨本宮伊都子妃の日記―皇族妃の見た明治・大正・昭和 (小学館文庫)
梨本宮伊都子妃の日記―皇族妃の見た明治・大正・昭和 (小学館文庫) (JUGEMレビュー »)
小田部 雄次
佐賀藩主鍋島家令嬢伊都子。彼女はのちに梨本宮に嫁ぐが、明治から昭和に渡って77年間日記を残していて、その様相は「書き魔」と言わんばかり。初の洋行先のパリで買い物の様子や婚礼、即位式などの華やかな思い出を経て、戦中戦後の倹約の様子や時代に対する落胆ぶりなど。往時の匂いが漂ってくるかのような生々しさ。著者、小田部雄次の解説が当時の世情をわかりやすく補ってくれる。

recommend

写真集 酒井美意子 華族の肖像
写真集 酒井美意子 華族の肖像 (JUGEMレビュー »)
酒井 美意子
加賀藩前田家令嬢の酒井美意子。マナー講師として厚化粧キャラでメディアに登場した姿をご存じの方もいらっしゃるであろうが、彼女は戦前まで駒場の前田侯爵邸に居住していたことを知る人は少ない。莫大な財産と華麗な人脈を、膨大な写真とコメントで紐解く、いわば現代版歴史絵巻的な写真集。必読。

recommend

極楽商売―聞き書き戦後性相史
極楽商売―聞き書き戦後性相史 (JUGEMレビュー »)
下川 耿史
戦後の性関連産業を裏側の視点から取材した戦後風俗史。進駐軍専門のパンパン宿や性具の販売店、愚連隊、ゲイバー、カストリ情報誌、個室喫茶・・・。戦後の性に携わった人々の汗や息遣いが聞こえそうな一冊。

recommend

 (JUGEMレビュー »)

京セラ、auの創始者ににして仏門に入った稲森氏が、街の小さな碍子工場を一代にしていかに大企業へと成長させたかを描く。単なるサクセスストーリーに収まらない哲学や思想を散りばめた珠玉の一冊。

recommend

芝桜〈上〉 (新潮文庫)
芝桜〈上〉 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
有吉 佐和子
我らが有吉佐和子先生の長編。戦前の花柳界を舞台に、二人の女が艶やかに力強く生き抜く。温厚で情緒的な梅弥、狡猾で気ままな蔦代。共に授かった類い稀な美貌を武器に、ただひたすら戦前、戦後の花柳界を生きる。花柳界独特のお茶屋の仕組みや旦那制度、一本や水揚げなど、判りにくい独自の世界がこの一冊でよくわかる。ストーリを彩る、旦那からの贈り物の三越謹製三百円の帯や、大粒の翡翠の簪、英国土産の巨大ダイヤモンドなど、随所に登場する豪華絢爛な衣裳拵えと、それを取り巻く年増女将との丁々発止のやりとりの描写は必見。店主のバイブルと同時に、不動の一位たる女流文芸作品。

links

profile

書いた記事数:1517 最後に更新した日:2024/03/25

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM